3/24 (金)に三重大学 学位授与式が行われました!
通信工学研究室からは博士後期課程1名, 博士前期課程1人, 学部7名に晴れて学位が授与されました!
4月から社会人となる人, 進学する人も今後の活躍を大いに期待しています! 大学の近くに来たら, いつでも通信工学研究室へ遊びに来ていいので, ぜひ気軽に研究室を訪ねてください!
3/18(土)に小林先生の最終講義が行われました!
当日は通信工学研究室のOBの方がたくさん来られて, 講義会場は満杯になりました!
当日の様子をこちら↓
小林先生, 18年間お疲れ様でした! 通信工学研究室は今後も更に飛躍していけるよう,頑張っていきます!
新4年生研究室説明会がありました. 本日使用した資料はこちら.
追加の研究室説明会は
3/7(火) 11:00~12:00@電気電子情報棟4F 1411
卒論発表会は
3/7(火) 13:00~@電気電子情報棟4F 1411
です! お待ちしております!
三重大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 小林英雄 先生におかれましては, 本年3月をもちまして定年退職を迎えられます.
小林先生は, 1998年5月に本学工学部電気電子工学科に教授として着任以来、本学の教育研究に奉職されました. 2007年4月からの2年間は本学理事 情報・国際交流担当(副学長)を, さらには2009年9月からの3年間は, 本学大学院工学研究科長を歴任され, 大学および研究科の運営にご尽力頂き, 多大な貢献をなされております.
つきましては, 小林先生のこれまでの業績を讃え, また長年のご苦労に感謝の意を表すべく, 定年退職記念最終講義を開催したいと存じます. ご多用のところ恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上, 是非ともご来聴下さいますようお願い申し上げます. また、最終講義終了後、ささやかながら小林先生を囲んでの懇親会を催しますので、こちらにもご参加いただければ幸甚に存じます.
最終講義
日時:2017年3月18日(土)15:30-17:00(受付:15:00~)
会場:三重大学 工学部12番教室
小林先生を囲んでの懇親会
日時:2017年3月18日(土)17:30-19:00
会場:三重大学生協第2食堂
会費:3000円(当日徴収いたします)
申込み締切: 2/28(火)
最終講義, 懇親会への申込みは電気電子工学科 事務室(jimu@elec.mie-u.ac.jp)までお願いいたします.
2017年 3月3日に名古屋大学にて開催される電子情報通信学会 東海支部 卒業研究発表会にB4の藤村, 平岡, 森平, 見雪, 吉田の5名が発表を行います.
1/30日(月)に博士後期課程3年, REANGSUNTEA PONGSATHORNさんの公聴会がありました! とても素晴らしい発表でした.
卒業後も研究室での経験を活かして, 頑張ってください!発表お疲れ様でした.
通信工学研究室のHPをリニューアルしました! コンテンツ等はこれから随時追加していきます. これからも通信工学研究室をよろしくお願いいたします.