2021年度 博士前期課程修了の原口くんの研究「Novel Network Structure and its Clustering Scheme Based on Residual Power for Wireless Powered Wireless Sensor Networks」が IEICE Transactionsに採録されました! 論文の公開は2022年の12月の予定です!
com-admin-wp のすべての投稿
2020年度修了生 遊免くんの研究が MDPI electronics に採録されました !
2020年度 博士前期課程修了の遊免くんの研究「Throughput Analysis for Wireless Full-Duplex Multi-Hop Networks with RTS/CTS-Based MAC」が MDPI electronicsに採録されました! オープンアクセスとなっておりますので, どなたでも閲覧することができます. 詳細はこちら
M1 立松の研究がVTC2022-Springに採録されました!
M1立松の研究「Demodulation using High-Order Moments on a Stochastic Resonance Receiver with a Few-bit ADC」が2022年6月に開催されるVTC2022-Springに採録されました!
M1西田の研究がVTC2022-Springに採録されました!
M1西田の研究「A Station Grouping Method Considering Heterogeneous Traffic and Multiple Data Rates for IEEE 802.11ah Networks with Non-uniform Station Deployment」が2022年6月に開催されるVTC2022-Springに採録されました!
2022年度 研究室配属に関して
研究室配属の季節がやってきましたね. こちらに通信工学研究室配属に関する情報を掲載しております! 通信工学研究室に興味を持った学生, そうでない学生も何かの縁ですので, ぜひ立ち寄っていただけると幸いです. 新4年生の皆さんが幸せな研究室配属ができますようにと心よりお祈りしております.
名古屋大学 村瀬先生, 塩原くん, 大阪大学 平井先生, 三重大 岩城くん,眞田らの共同研究が電子情報通信学会ネットワークシステム研究会 「ネットワークシステム研究賞」を受賞しました!
名古屋大学 村瀬先生, 塩原くん, 大阪大学 平井先生, 三重大 岩城くん, 眞田らの共同研究が電子情報通信学会ネットワークシステム研究会 「ネットワークシステム研究賞」を受賞しました! 詳細はこちら
2022年3月10日に開催される第38回IN・NSワークショップにて授賞式があります!
M1岩城敦大が3月のNS研究会にて発表を行います!
M1岩城敦大が3月10日から3月11日に開催されるネットワークシステム研究会(NS研究会)にて発表を行います!詳細はこちら
M1西田錬とM2堀内星哉が3月の総合大会にて発表を行います!
M1西田錬とM2堀内星哉が2022年3月15日から18日に開催される電子情報通信学会総合大会にて発表を行います!詳細はこちら
M2森田瑛一が2月のITS研究会にて発表を行います!
M2森田瑛一が2022年2月21日から2月22日に北海道大学で開催される電子情報通信学会高度交通システム研究会(ITS研究会)にて発表を行います!詳細はこちら
M1立松昭彦が電子情報通信学会ITS研究会若手奨励賞を受賞いたしました!
M1立松昭彦の研究発表「few-bit ADCを用いた確率共鳴受信機における高次モーメントを利用した多値振幅変調信号の復調」が電子情報通信学会高度交通システム(ITS)研究会若手奨励賞を受賞いたしました!
詳細はこちら. おめでとうございます!
